【オシャレインテリア】セットインテリアのススメ【食器・ハンガー・タオル】

インテリア

安くオシャレに暮らしたい。

そんな悩みを解決したいと日々思っている。

今回は手軽にオシャレインテリヤーになれるためのテクニックをお勧めしたい。

お金がないと必要なものを都度買って自分の部屋がごちゃごちゃすることってないだろうか。

私は移転を8回経験しているが、その中で一人暮らしを1からはじめるという経験が3回ある。

大学時代の始めての一人暮らしが1回目。

働いて実家に戻り、転勤で2回目の一人暮らし。

結婚して転勤が発生し単身赴任の3回目。

回数を重ねるごとにうまく安くオシャレにインテリアをそろえられるようになったと自負できる。

そんな経験をこれから一人暮らしを始める方や本格的に自分の城を作りたいと思っている人などに知っていただきたい。

シリーズをそろえる

インテリアに一番大事で見落としがちなことは『統一感』

過去あげている記事でも統一感の重要性について伝えているのでよろしければ併せて読んでほしい。

【新生活へ向けて!】狭い部屋を楽しく過ごすコツ
新生活、初めて一人暮らしをする方にとって最初の部屋は思ったより狭いかもしれない。そして狭い部屋というのは無限の可能性を秘めている。ここでは狭い部屋を広く見せつつより良い部屋にするための方法をご紹介。

統一感を出すというのは思っているより難しい。

統一感には色や質感、見た目、どこで使うかなどで変わってくる。

そして、購入する店を変え購入時期を変えることで購入したものにズレが出てきて完全な統一感を生むことができない。

つまり、黒い食器で食器を統一しようとしたとき、明るい黒の茶碗にシックな黒の大皿、グレーな小皿など・・・

一見揃ってそうで揃わないなんてことも・・・

白ってな200色あんねん・・・黒は300色・・・(絶望)

ただ、安心してほしい。

手軽に間違いなく統一感を出す方法がある。

それは『シリーズ』をそろえるということ。

メーカーが出している商品は、名前がついて商品化している。

つまりそのシリーズ内で家具・小物をそろえてしまえばいいのだ。

食器・タオル・家具シリーズなど

同じ色味で同じテーマでそろえたものは統一感がでる。

そして食器などはシリーズでセット販売がされているものが間違いがない。

セットでほしいものがすべてそろっているし、安くなっているからだ。

☟みたいな感じ。

こんな感じで購入を検討してもらいたい。

統一すべきもの3選

ここからは初心者向けにまずシリーズをそろえるべきものを3つ紹介したい。

食器

前述しているが、やはり食器はそろえるのは基本。

そして食にかかわるものは毎日必ず見るモノなのでわかりやすい。

そして一人暮らしだけでなく、二人暮らしになった際には同じシリーズで色違いをそろえるといった遊びもできる。

たとえば男性側が黒い食器、女性が茶色い食器など

シリーズを統一していれば、食卓に一体感を出せる。

つまり☟のような商品を購入するなど

タオル

タオル置き場を見てほしい。

積んでいるタオルは統一感があるだろうか

もらったタオルばかりで色味・質感・大きさバラバラではないだろうか。

インテリアにこだわりがあるかどうかはご家庭のタオル置き場を見ればわかる。

人からもらいやすくそれでいいやとなっている人が多いからだ。

しかし、考えてみてほしい。

自分のお気に入りのタオルがそろったタオル置き場を。

統一感があり、今日はこのタオルかー

と思いながら風呂上がりの体を毎日拭いていないだろうか。

すべて同じもので揃えてみよう。

そんな毎日のわずらわしさは消えていくはずだ。

ハンガー

ハンガーも分かりやすい。

クローゼットを見てほしい。

いろんな種類のハンガーがないだろうか。

ハンガーは足りなかったり、壊れたりしたら買い替える

そして、店に行って購入するときは自分のクローゼットのハンガーはどれだったか分からなくなるのだ。

そうしていろんな種類のハンガーがクローゼットに眠ってしまうことになる。

これをそろえることで壮観なクローゼットになるのだが、気を付けてほしいことがある。

それは木製ハンガーについてだ。

木製ハンガーは見た目がよく、クローゼットすべて木製ハンガーにするときれいに見える。

実際、私もやってみて壮観であった。

ただ、洗濯物を干すのに木製ハンガーは使えない。

カビが発生する可能性があるためだ。

つまり洗濯物を干したシャツをクローゼットに入れる際に木製ハンガーにかけ替えなくてはならない。

その手間が嫌になってしまうようなら木製ハンガーを使うべきではない。

今、自分の家は木製ハンガーで統一しているが、単身赴任先は違うハンガーにしている。

単身赴任先で使用しているハンガーはオシャレかつそのまま干せる。

木製ハンガーに劣るかもしれないが、☟にオススメさせていただく。

統一感を出すことでオシャレインテリアを作ることができます。

皆様も試してみてください。

よろしければ応援お願いします。


インテリア・雑貨ランキング
プロフィール
この記事を書いたひと
わか

こんにちは!インテリア業界で中四国を拠点に働いています『わか』と申します。妻と猫の3人暮らしです。夢は小説家になること、京都に住むこと、京都で外国の方向けの観光案内をすることです。こちらのサイトでは日々の暮らしを楽しく快適に過ごすための情報を発信していきます。よろしくお願いします!

わかをフォローする
インテリア
わかをフォローする
わかはりブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました